2018年15期目に突入♪
沖縄子育て良品は今年で15期目に入ります。
株式会社となって9期目です。
なんとも、あっという間でした。。。。
とはいえ・・・・・・色々な事がありましたよ。。
一度は本当にお店を閉じようと思ったこともありました。
体調も崩して思い起こせば2年間は大変でしたが、倒れて入院し
結局、手術して、今はめっちゃ元気になっています。
すべては必要必然だと思っているので、意味があったのでしょう。
そんなこんなで、8ヶ月の子どもを抱えて始めた小さな店舗から
現在は私と13名のスタッフで切り盛りをしています。
変化の毎日、
勉強の毎日です。
昨日は、第15期目の「経営計画発表会」でした。
昨年の10月くらいから、全体像を作り、部門ごとに話し合いを重ね
行動目標から、数字目標までを作ってきました。
個人個人の目標までを計画書の中に入れて、今年度1年間を
有意義なものにしていけるようにしています。
かといって計画書はあくまでも計画書・・・・・。
実行しなければ明るい未来に近づきません。
毎月毎月、そしてPDCAは部門MTGのたびに確認していくという事
を繰り返して行きたいと思います。
そして、少しだけバラしちゃいますが、今年は今までと少し違う
商品開発を始めました。
4種類ほどを進めていますが、今日は一つだけ。
2000g~3000gの小さな赤ちゃんの為の肌着やお洋服の製作です。
なかなか近隣には売っていません・・・。
ただ今開発中で、6月には発売できそうです。
どうやったら必要な方の手元にお届けできるのか、模索したいと
考えています。
お手伝いをしてくれる方がいましたらお願いしたいです。
そして、扱ってくださるお店も募集したいと思います。
まずは、国内生産でひとつひとつ丁寧に縫製をしてくれる工場と
詰めているところです。
15期目の挑戦です(^0^)!
関連記事